BOSE 301V を GMA-3 で天井付近に固定したい
みなさまこんにちは。におるずです。
最近BOSE製の301Vスピーカーを入手しました。今まではBOSE201Vという301Vよりも一回り小型のスピーカーを使用しておりましたが、ランクアップを兼ねてメインスピーカーを交換することにしました。※私はBOSE201VはbeatmaniaIIDX18 筐体で使用されていたスピーカーということがきっかけで愛用しておりました。
ところが、今回入手した301Vは天井吊り用のネジ穴の仕様が異なっており、簡単には交換が出来ませんでした。。
今日は301Vをどのように天井付近に固定したのかをご紹介いたします。
※今回ご紹介する方法をお試しする際は自己責任でお願いいたします。
今までの構成
今までは、エクステリアポールという突っ張り棒にBOSE製のGMA-3を使用して201Vを吊り下げておりました。
通常突っ張り棒は壁から壁へ横に突っ張るものが多いですが、このエクステリアポールという製品は床から天井へ縦に突っ張るタイプの棒になります。バネが入っておりしっかり突っ張れるので良い製品だと思います。
GMA-3はBOSE製のスピーカー固定器具になります。クランプ構造になっていて、机のような板からポールのような丸いパイプにも問題なく固定できてとても便利なのですが、残念ながら現在では生産が終了しております。私はオークションサイトで中古品を購入しましたが、似たような製品としてYAMAHAのフリーアングルクランプという製品はまだ新品を購入することができそうです。(今回はこちらの検証はしていません。。)
今まで使用していたBOSE201VのスピーカーはGMA-3に対応しており、問題なく使用することができていました。
201Vと301Vの比較
BOSE201Vスピーカーと301Vスピーカーの比較をしてみます。
※商品のスペックについてはメーカーサイトをご覧くださいませ。
まずは外観です。上が201V、下が301Vになります。一回りサイズが違うことがわかります。
ウーファーのサイズが201V は16.5 cm、301Vは20 cmとなっており、より一層低音域の表現力が増しています。
重さは201V 5kg→301V 5.7kgなのでそこまで体感は変わりませんね。
また、301Vは本体裏側にもツイーターが着いているのが特徴的です。いい音が鳴ります。
ネジ穴のサイズです。左が201Vで右が301Vになります。
201Vは約6cmくらいだったのに対し、
301Vは11,75cmほどになっております。
またネジサイズも201VではM5サイズでしたが301Vでは更に大きくM8サイズになっております。
GMA-3の加工
GMA-3は201Vのサイズとなっているため、301Vでは使用することができません。
そこでホームセンターで金属パーツ類を購入して固定してみます。※お試しいただく際はあくまでも自己責任でお願いいたします。
GMA-3にこのような形の金属をロックナットで固定します。
BOSE301Vのネジ穴サイズ、間隔に合う金属を購入しました。
また滑り止め&スピーカー傷防止のためのゴムシートを用意します。
ハサミで簡単にカットできます。
下から@ゴム、GMA-3、ゴム、301V固定金属の順に並べます。
301Vにネジ止めします。
かなりしっくりと、固定することができました!
横から見るとこんな感じです。
そして最後に突っ張り棒に固定して完成です!!
最後に
301Vを入手したとき、まさかネジ穴サイズが異なるとは思わなかったので焦りましたが、なんとか固定することができました。
201Vを2年程度固定していて落下することはありませんでした、301Vは700gほど重くなっていますが、まあ大丈夫かなと思っています。※何かあっても自己責任ですよーー
ところで、BOSE301Vってお高い万円ですよね。公式ストアで購入すると8万円ほどする高価なモノです。
今現在ネットショップでは6万円前後でしょうか。それでもお高い。
実は私はもう少しリーズナブルに本品を入手しています。が、詳しいことはここには書きません!気になる方はTwitterなどでお知らせくださいませ!
それでは!
におるずさま、大感謝です。
家もBOSEのスピーカーの201から301の買い換えで201用ブラケットをなんとか流用できないかと、ここにたどり着きました。におるずさんの試行錯誤の結果だけ頂戴しちゃいました。全く同じジョイント金具をそろえてばっちり固定できました。素晴らしい情報をありがとうございました。
コメントいただきまして、ありがとうございます!
またお返事が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
お役に立てて良かったです~!!