個人宅にIIDX筐体搬入~「オウチマニアIIDX」のメンテなど

7

2014-01-25 19.43.47  2013-07-13 16.05.24~2

音ゲーマーの誰もが憧れる自宅筐体・・・

夢があって良いですよねっ!

私もIIDX筐体に憧れを持ち、木材で自作し、筐体風な立ち環境を作製したりしていましたが、今回は実際に筐体を購入し、個人宅に搬入なさった方がいましたので、私もその搬入先であるお宅にお邪魔してきました。

 

搬入時の詳しい様子は「オウチマニアIIDX-togetter」にて公開されておりますので、初めに御覧ください。

 

お話によると、筐体購入から準備、設置場所決定、運搬そして搬入経路の決定、実際の搬入から組み立て、設置までの道のりは、決して楽なものではなかったそうです。様々な問題を乗り越えて実現したとのことですので、設置完了時にはスタッフ全員におおきな感動がありました。

私が現地に到着した頃には筐体設置が完了し、ゲーム起動確認をしている頃でした。搬入時からお手伝いできていれば良かったのですが、予定が合わず、結果として後発筐体メンテ要員として見に行く形になりました。実際にその筐体を見てみると状態はとても良く、くたびれている筐体ではありませんでした。

スペック的にはGOLD筐体のTricoro液晶搭載筐体だそうです。

少しだけ私も写真を撮ってきましたのでご紹介します。

2014-01-25 18.38.22

個人宅のリビングに搬入されたIIDX筐体です。

 

2014-01-25 19.43.47

搬入時のバージョンはSPADAでしたが、最近のIIDX等のKONAMI製音楽ゲームはネットワークの契約が無いと起動できないそうなので、事前に準備されていたLincleのPCBに付け替えての稼働となりました。

 

2014-01-26 10.01.16

設置予定の場所には床の補強材があり、重量を支える対策が行われていました。ちなみに今回の液晶筐体ですが200kgほどあります。ブラウン管筐体だと300kgを超えるそうです。重量問題をクリアするための努力をなさった様子が伺えますね。

 

2014-01-26 00.31.15

筐体の鍵盤とスクラッチ部分です。中古品ですが状態がとても良く、綺麗です。ちなみに私がよく行くゲームセンターの筐体より綺麗です。

 

2014-01-26 00.43.04

早速スクラッチ部分の清掃を行いました。

 

2014-01-26 00.42.42

DAOコンのスクラッチと似ていますが、軸の大きさが違います。一回りほど小さいでしょうか。キムワイプ等を湿らせて汚れを取り除いていきます。

 

2014-01-26 00.43.15

これは通称「EMP皿」とよばれるスクラッチです。実際に手に持って確かめたのはこれが初めてでした。

 

2014-01-26 00.56.22

内部にはスクラッチの回転を読み取るフォトセンサ、電飾用の蛍光灯があります。

 

2014-01-26 01.09.02

この筐体の蛍光灯には青いフィルムが装備されていて、発光時には青色に光るようになっています。しかしながらこの時は1P2P共に蛍光灯が切れていました。

 

2014-01-26 01.09.10

ターンテーブルのフォトセンサとフォトセンサハーネスとの接続方法が書かれています。逆につけるてしまうとゲーム内で回転方向の認識が逆になると思われます。

 

2014-01-26 01.09.20

DAOコンのように裏からのメンテナンスではなく、ネジ4本で外せるためメンテナンス性がとても良いです。

 

2014-01-26 10.28.16

鍵盤のメンテの様子です。ハーネスはごちゃごちゃしていますが、端子部分のコードに接続すべきところの名称が書かれているので、全て外したとしても元通り接続することは可能です。

 

2014-01-26 11.27.04

三和ボタンを新品に取り替えました。取り外したボタンは実際にACで使われていた物ですが、内部は汚いです。この筐体でこの汚さなので、ちょっと古い筐体でメンテが悪いゲームセンターのボタンはもっと汚いかもしれません。

こうしてメンテナンスを終了し、私は現地を後にしました。

今後なにか進展があったら、当ブログとしても様子などを拝見し、紹介できればいいなと思います。

簡単ではありましたが最後までご覧頂き、有難うございました。

この場を借りてご挨拶させて頂きます。関係者の方々、協力スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。また、今回このような場に私を呼んで頂き、本当に有難うございました。

2014/05/13 追記

オウチマニアIIDXとして、自作筐体でbeatmaniaIIDX19 Lincleの稼働に成功しました。

宜しければ共有をお願いします!

7 thoughts on “個人宅にIIDX筐体搬入~「オウチマニアIIDX」のメンテなど

  1. トゥギャッチ掲載おめでとうございます。貴ブログで詳しく見ることが出来良かったです。ありがとうございます。

  2. はじめまして!すごいですね‼憧れて自分も購入しましたがioボードの配線が良く分かりません!詳しく教えてもらうことはできますか?宜しくお願いします

    1. ご閲覧、コメントありがとうございます。Twitterのアカウントはお持ちでしょうか。宜しければ以下にリプライ頂けますでしょうか。DMでアドバイスさせていただきます!
      @ni_orz
      よろしくお願い致します。

  3. こんばんは、ioボード リンクル購入したものですが ioボードの配線がよく分かりません。配線など詳しく教えてもらうことは出来ますか?宜しくお願いします。ちなみにioボードはGOLD以降の物になります。

    1. こんにちは。お返事が遅くなってしまいまして申し訳ありません。TwitterのDMか、メールフォームよりご連絡頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
      @ni_orz

  4. 失礼します。 以前 コンパネを手に入れたのですが 皿の部品が純正と DAOコンでは違い(フォトセンサーハーネス) DAOコンの基盤に 付け替えることができませんでした。

    そこで質問なのですが純正のハーネスはどのようにPC(Windows)に接続されているのでしょうか?
    ハーネスをUSBに変換する部品があるのでしょうか?
    パラレル接続する部品があるのでしょうか?

    Windowsとハーネス部の写真を撮影して頂けると幸いです。

    1. 返信が遅くなりまして申し訳ございません!
      一番簡単な方法としてGAMO2で皿のフォトセンサー部品を購入するのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA